彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
西楽寺
西楽寺(さいらくじ)
所在地:下関市彦島本村町5-3-1
アクセス:JR下関駅からバスで10分「本村」バス停下車歩いて3分
問い合わせ:083-266-4646
平家ゆかりの寺で、建治2年(1276)一遍上人の従者で平忠政の孫でもあった西楽法師によって開かれました。
本尊の阿弥陀如来座像は平重盛の守り本尊であったと伝えられており、下関市指定有形文化財となっています。
しものせき観光ホームページより
所在地:下関市彦島本村町5-3-1
アクセス:JR下関駅からバスで10分「本村」バス停下車歩いて3分
問い合わせ:083-266-4646
平家ゆかりの寺で、建治2年(1276)一遍上人の従者で平忠政の孫でもあった西楽法師によって開かれました。
本尊の阿弥陀如来座像は平重盛の守り本尊であったと伝えられており、下関市指定有形文化財となっています。
しものせき観光ホームページより
- 関連記事
-
- 貴布祢神社 (2019/07/10)
- 西楽寺 (2019/07/09)
- 金の弦岬灯台 (2019/07/08)
TB: -- CM: 0
09
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |