彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
下関の方言 お…の部
下関の方言 お…の部
おいー
多い。仰山。たいそう。
おいきた
よしきた。ほいきた。
おいこ
背負いの道具。
おいちょく
置いておく。
放っておく。
おいちょけ
置いておけ。
放っておけ。
おいさん
おじさん。
主人。亭主。
おいでる
いらっしゃる。御在宅。
おいでるかな
来られますか。
御在宅ですか。
こんにちは。
おいでなんせ
いらっしゃいませ。ようこそ。
おいとおしい
お気の毒に。惜しいことをした。
おいなおいな
追い追いに。次々に。順々に。
おいにさんせ
お帰りなさい。お疲れ様。
おいにはる
お帰りのようです。
おいまわし
小僧さん。走り使いの小者。雑役。
おいやん
おじさん。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
おいー
多い。仰山。たいそう。
おいきた
よしきた。ほいきた。
おいこ
背負いの道具。
おいちょく
置いておく。
放っておく。
おいちょけ
置いておけ。
放っておけ。
おいさん
おじさん。
主人。亭主。
おいでる
いらっしゃる。御在宅。
おいでるかな
来られますか。
御在宅ですか。
こんにちは。
おいでなんせ
いらっしゃいませ。ようこそ。
おいとおしい
お気の毒に。惜しいことをした。
おいなおいな
追い追いに。次々に。順々に。
おいにさんせ
お帰りなさい。お疲れ様。
おいにはる
お帰りのようです。
おいまわし
小僧さん。走り使いの小者。雑役。
おいやん
おじさん。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
- 関連記事
-
- 下関の方言 お…の部 (2020/09/27)
- 下関の方言 お…の部 (2020/09/26)
- 下関の方言 お…の部 (2020/09/24)
TB: -- CM: 0
26
« 下関の方言 お…の部 | 下関の方言 お…の部 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |