11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

彦島のけしき

山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…

旧長府藩家老宅に咲くハスの花2 

旧長府藩家老宅に咲くハスの花2

その後文久3年8月18日の京都政変によって長州藩が汚名を被ると、冤罪を晴らすべく大阪にあって諸藩への陳情周旋に努めるが、幕府に監視護送され帰藩。
高杉晋作の功山寺挙兵による内訌戦の前後処理、功山寺潜居の三条実美らの筑前渡海にも尽力した。
翌慶応2年の小倉戦争においては大隊長として活躍、次いで加判役に任じられて藩政を掌握した。

維新後は、豊浦藩副執政となって藩政改革を実施。
さらに豊浦藩大参事となり、公議人として上京し新政施行に参与するが、明治4年1月にこれを辞し、同8年5月30日、この長府邸で病没。
享年53歳であった。

(清永唯夫)

図説「下関の歴史」より
関連記事

Posted on 2018/11/30 Fri. 10:34 [edit]

category: 下関の歴史論文

TB: --    CM: 0

30

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form