11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

彦島のけしき

山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…

農業者の団体組織と生産進歩の過程10 

農業者の団体組織と生産進歩の過程10


彦島農業組合が今日の隆盛をみているというのも、左様な農民の結集の成果であります。

この度創立十周年を迎えるにあたりまして、彦島農民の寄り場として計画された組合事務所は、昭和32年7月に着工し、33年2月15日に完成をみたのであります。
その間7ヶ月を要しましたが、できた建物は鉄筋コンクリート3階、延べ坪103余坪であります。
場所は彦島の玄関の、しかも関彦橋の入り口に堂々と建っております。

彦島にかくの如き立派な農業のセンターが設置できましたことは、農民の力強い支持があればこそで、私は感慨無量であります。
今度はこれを維持管理すると同時に、農民だけでなく一般社会の人々にも利用していただきたいと私どもは考えているのであります。

これをもちまして私の彦島の農業に関する話を終わりたいと存じます。


古老が語る郷土の今昔「ひこしま発展誌」より
関連記事

Posted on 2019/03/05 Tue. 11:04 [edit]

category: ひこしま発展誌

TB: --    CM: 0

05

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form