05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

彦島のけしき

山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…

豊関ことばについて 6 

豊関ことばについて 6

「その本、買ったのかい」「うん借ったよ」
「これは、借りたんだろ」「いんにゃ、買うたんや」

これなどは、字に書けば納得いくものの、会話だけならどこまでも意志が通じない。
しかし、「買う」が「買った」と変化するだけではあまりにも単純すぎはしないだろうか。
ここはやはり「買う」は「こうた」と活用されてこそ言葉の味が出ようというものだ。

「行っチョル、見チョル、しチョル」
「ええっチャ、いけんっチャ、駄目っチャ」

これらの「チョル」と「チャ」は、下関だけの言葉でなく、山口県全域で使う。
それは前項の「軍隊で云々」の所でも書いた。


冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
関連記事

Posted on 2021/06/15 Tue. 11:36 [edit]

category: 下関弁辞典

TB: --    CM: 0

15