彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
下関弁辞典 5
さんはい!(さんのーがーはい!)
[意味] せーのー!(皆でタイミングを合わせるときの掛け声)
[補足] 宇部市出身のthunder-birdさんの情報提供により追加...2000/04/23
はぁ?
[意味] えー?、何?(人が言ったことに対して聞き返す時などに使う)
[例文] はぁ? もう1回言って。
[訳] 何? もう1回言って。
[補足] 下関市出身の安光伸江さんの情報提供により追加...1999/04/04
ぬすくる、ぬする、ぬすくりつける
[意味] 体の一部にクリーム等粘性のものが付着したときに、それを取るために、体の一部を柱やシートなどにこすりつけるに行為。
[例文] (父が子に)こらっ、お父さんの服にはなくそぬすくりつけんで!
[訳] こらっ、お父さんの服にはなくそをすりつけないで!
[補足] 下関出身の藤永幹清さんの情報提供により追加...1997/01/10
ようそけない
[意味] だらしない格好
[例文] なんじゃ、そのなりは、ようそけないことすんな。
[訳] なんだ、その格好は、だらしない格好するな。
[補足] 下関市出身の羽鳥聡さんの情報提供により追加...1996/10/05
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
[意味] せーのー!(皆でタイミングを合わせるときの掛け声)
[補足] 宇部市出身のthunder-birdさんの情報提供により追加...2000/04/23
はぁ?
[意味] えー?、何?(人が言ったことに対して聞き返す時などに使う)
[例文] はぁ? もう1回言って。
[訳] 何? もう1回言って。
[補足] 下関市出身の安光伸江さんの情報提供により追加...1999/04/04
ぬすくる、ぬする、ぬすくりつける
[意味] 体の一部にクリーム等粘性のものが付着したときに、それを取るために、体の一部を柱やシートなどにこすりつけるに行為。
[例文] (父が子に)こらっ、お父さんの服にはなくそぬすくりつけんで!
[訳] こらっ、お父さんの服にはなくそをすりつけないで!
[補足] 下関出身の藤永幹清さんの情報提供により追加...1997/01/10
ようそけない
[意味] だらしない格好
[例文] なんじゃ、そのなりは、ようそけないことすんな。
[訳] なんだ、その格好は、だらしない格好するな。
[補足] 下関市出身の羽鳥聡さんの情報提供により追加...1996/10/05
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
- 関連記事
-
- 下関弁辞典 6 (2021/07/01)
- 下関弁辞典 5 (2021/06/30)
- 下関弁辞典 4 (2021/06/29)
Posted on 2021/06/30 Wed. 10:45 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
30
下関弁辞典 4
ちゃんちゅう
[意味] 指でピンと頭などをはじくこと
[補足] 下関市出身の池田信彦さんの情報提供により追加...1999/03/28
びんびく
[意味] 肩車
[補足] 下関市出身の川口京子さんの情報提供により追加...1999/03/28
やおい
[意味] やわらかい。
[例文] こんなやおい肉、はじめて食べたっちゃ。
[訳] こんな柔らかい肉、初めて食べたよ。
[補足] 下関出身の加藤康子さんの情報提供により追加...1996/11/24
あおじ
[意味] あおあざ
[例文] さっき、机のかどでぶつけたところがあおじになっとる。
[訳] さっき、机のかどでぶつけたところが青あざになってる。
[補足] 下関市出身の加藤久美子さんの情報提供により追加...1996/11/24
それなほっちゃ
[意味] そうなんだよ。(主として男性が使用する)
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
[意味] 指でピンと頭などをはじくこと
[補足] 下関市出身の池田信彦さんの情報提供により追加...1999/03/28
びんびく
[意味] 肩車
[補足] 下関市出身の川口京子さんの情報提供により追加...1999/03/28
やおい
[意味] やわらかい。
[例文] こんなやおい肉、はじめて食べたっちゃ。
[訳] こんな柔らかい肉、初めて食べたよ。
[補足] 下関出身の加藤康子さんの情報提供により追加...1996/11/24
あおじ
[意味] あおあざ
[例文] さっき、机のかどでぶつけたところがあおじになっとる。
[訳] さっき、机のかどでぶつけたところが青あざになってる。
[補足] 下関市出身の加藤久美子さんの情報提供により追加...1996/11/24
それなほっちゃ
[意味] そうなんだよ。(主として男性が使用する)
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
- 関連記事
-
- 下関弁辞典 5 (2021/06/30)
- 下関弁辞典 4 (2021/06/29)
- 下関弁辞典 3 (2021/06/28)
Posted on 2021/06/29 Tue. 09:39 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
29
下関弁辞典 3
あさのとっぱち
[意味] 朝っぱら(早朝)
[例文] あさのとっぱちからうるそーすんな。
[訳] 朝っぱらから騒々しくするな。
[補足] 下関市出身の金崎宏さんの情報提供により追加...2012/9/18
かばち
[意味] 口が達者なこと。
[例文] あんたぁ、かばちぃばっかたれちょらんと、ちぃたあ、手ぇうごかしーね。
[訳] あなたねえ、減らず口ばかりたたいていないで、少しは、実際に仕事をしなさいよ。
[補足] 下関市出身の羽鳥聡さんの情報提供により追加...1997/02/27
たう
[意味] とどく。
[例文] このベルトたう?
[訳] このベルトとどく?
[補足] 厚狭郡山陽町出身の岩田さんの情報提供により追加...1996/05/07
ねぶる
[意味] 舐める。
[例文] べろべろねぶる。
[訳] べろべろ舐める。
われ
[意味] おまえ。(立腹時に使用する。)
[例文] ぶち殺すど、われ。
[訳] ぶっ殺すぞ、おまえ。
「下関弁辞典」より転載
[意味] 朝っぱら(早朝)
[例文] あさのとっぱちからうるそーすんな。
[訳] 朝っぱらから騒々しくするな。
[補足] 下関市出身の金崎宏さんの情報提供により追加...2012/9/18
かばち
[意味] 口が達者なこと。
[例文] あんたぁ、かばちぃばっかたれちょらんと、ちぃたあ、手ぇうごかしーね。
[訳] あなたねえ、減らず口ばかりたたいていないで、少しは、実際に仕事をしなさいよ。
[補足] 下関市出身の羽鳥聡さんの情報提供により追加...1997/02/27
たう
[意味] とどく。
[例文] このベルトたう?
[訳] このベルトとどく?
[補足] 厚狭郡山陽町出身の岩田さんの情報提供により追加...1996/05/07
ねぶる
[意味] 舐める。
[例文] べろべろねぶる。
[訳] べろべろ舐める。
われ
[意味] おまえ。(立腹時に使用する。)
[例文] ぶち殺すど、われ。
[訳] ぶっ殺すぞ、おまえ。
「下関弁辞典」より転載
- 関連記事
-
- 下関弁辞典 4 (2021/06/29)
- 下関弁辞典 3 (2021/06/28)
- 下関弁辞典 2 (2021/06/25)
Posted on 2021/06/28 Mon. 12:05 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
28
下関弁辞典 2
ぶち
[意味] とても。すごく。
[例文] ぶちかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
ぶり
[意味] とても。すごく。(ぶちよりも強い)
[例文] ぶりかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
ぶりくそ
[意味] とても。すごく。(ぶりよりも強い)
[例文] ぶりくそかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
[補足] 下関市彦島出身のMi./toMitaさんの情報提供により追加...2000/04/23
まぶり
[意味] とても。すごく。(ぶりよりも強い)
[例文] まぶりかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
[補足] 宇部市出身の岡田さんの情報提供により追加...1995/09/09
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
[意味] とても。すごく。
[例文] ぶちかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
ぶり
[意味] とても。すごく。(ぶちよりも強い)
[例文] ぶりかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
ぶりくそ
[意味] とても。すごく。(ぶりよりも強い)
[例文] ぶりくそかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
[補足] 下関市彦島出身のMi./toMitaさんの情報提供により追加...2000/04/23
まぶり
[意味] とても。すごく。(ぶりよりも強い)
[例文] まぶりかっこえー。
[訳] すげーかっこいー。
[補足] 宇部市出身の岡田さんの情報提供により追加...1995/09/09
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
- 関連記事
-
- 下関弁辞典 3 (2021/06/28)
- 下関弁辞典 2 (2021/06/25)
- 下関弁辞典 1 (2021/06/24)
Posted on 2021/06/25 Fri. 09:12 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
25
下関弁辞典 1
みそくそ
[意味] めちゃくちゃ
[例文] そりゃあ、みそくそじゃーや。
[訳] それでは、めちゃくちゃじゃないですか。
[補足] 下関市出身の金崎宏さんの情報提供により追加...1998/03/02
しかぶる
[意味] (うんちやおしっこを)漏らす。
[例文] こいつ、うんちしかぶっちょる!
[訳] こいつ、うんち漏らしてる!
[補足] 下関市出身の内田政樹さんの情報提供により追加...1996/09/11
そうなほっちゃ
[意味] そうなんだよ。
[補足] 下関に住んでいた吉水祐子さんの情報提供により追加...1997/01/25
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
[意味] めちゃくちゃ
[例文] そりゃあ、みそくそじゃーや。
[訳] それでは、めちゃくちゃじゃないですか。
[補足] 下関市出身の金崎宏さんの情報提供により追加...1998/03/02
しかぶる
[意味] (うんちやおしっこを)漏らす。
[例文] こいつ、うんちしかぶっちょる!
[訳] こいつ、うんち漏らしてる!
[補足] 下関市出身の内田政樹さんの情報提供により追加...1996/09/11
そうなほっちゃ
[意味] そうなんだよ。
[補足] 下関に住んでいた吉水祐子さんの情報提供により追加...1997/01/25
「下関弁辞典」より転載
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/hougen.htm
- 関連記事
-
- 下関弁辞典 2 (2021/06/25)
- 下関弁辞典 1 (2021/06/24)
- 豊関ことばについて 12 (2021/06/23)
Posted on 2021/06/24 Thu. 09:08 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
24