08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

彦島のけしき

山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…

下関の方言 い…の部 

下関の方言 い…の部

いっしゅ
 変人。変な人。変わり者。

いっしょある
 変わっている。

いっしょくた
 混ぜ合わせる。一緒にしてしまう。雑然。寄せ集める。

いっせんようしょく
 一銭洋食。お好み焼き。洋食焼きとも。

いっちょらい
 一張羅。晴れ着。

いっち
 いっそのこと。
 一番。

いっちゃーた
 行かれました。

いっとき
 しばらくの間。
 先に行っておいてください。
 言いなさい。

いっぱい
 たくさん。山盛り。
 一杯。
 だます。だまされる。

いづみあう
 牽制し合う。いがみあう。

いつもかつも
 いつもいつも。常に。年がら年中。

いで
 用水路。

いでる
 茹でる。
 ゆがく。

いな
 (語尾…いな)

いながじり
 長話をする人。
 とりとめのない話をくどくどとする人。


冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
関連記事

Posted on 2020/09/09 Wed. 10:56 [edit]

category: 下関弁辞典

TB: --    CM: 0

09