彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
下関駅周辺下駄ばきぶらたん より
- 関連記事
-
- 高杉東行像と崑崙丸碑 (2019/10/28)
- 下関駅周辺下駄ばきぶらたん より (2019/10/27)
- 下関駅周辺下駄ばきぶらたん より (2019/10/26)
Posted on 2019/10/27 Sun. 11:05 [edit]
category: ぶらたん
TB: -- CM: 0
27
稲荷神社
稲荷神社
北前船で賑わった下関には、遊郭街として稲荷町、裏町がありました。
幕末・維新の頃には高杉晋作、伊藤博文ら志士たちもこの界隈を往来していたそうです。
現在街並みは変わり、わずかに稲荷神社が往時を偲ばせてくれます。
所在地 下関市赤間町5番
交通 JR下関駅からバス7分「唐戸」下車、徒歩7分
北前船で賑わった下関には、遊郭街として稲荷町、裏町がありました。
幕末・維新の頃には高杉晋作、伊藤博文ら志士たちもこの界隈を往来していたそうです。
現在街並みは変わり、わずかに稲荷神社が往時を偲ばせてくれます。
所在地 下関市赤間町5番
交通 JR下関駅からバス7分「唐戸」下車、徒歩7分
- 関連記事
-
- 平家塚 (2019/10/28)
- 稲荷神社 (2019/10/27)
- 立石稲荷 (2019/10/26)
Posted on 2019/10/27 Sun. 10:16 [edit]
category: 下関あれこれ
TB: -- CM: 0
27
| h o m e |