彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
漁業者の団体組織と漁業発達の影響1
漁業者の団体組織と漁業発達の影響1
ただいまより彦島の漁業のことにつきまして吉岡英雄氏からお話をいただきます。
吉岡氏は永らく彦島漁業組合の専務理事として、また市議会議員として三期にわたって市政に参画された方でございます。
ご紹介を受けました吉岡であります。
私は皆さんのように彦島に生まれ、彦島で育っていないため、遠い昔のことは存じておりません。
大正4年山口市から彦島村に転入いたした者でありますから、ご参考になるようなお話もできないと思いますが、若干聞き及んだなかから申し上げようと思います。
まずもって現在の大和町の生い立ちから簡単にお話ししてみたいと思います。
彦島の地は昭和8年下関市と合併いたしまして、彦島地先に継子扱いにされておりました「沖の洲」が大々的な埋め立てにより現在の大和町に姿を変えました。
過去を思い出しますと、じつに夢のような感じがするのであります。
古老が語る郷土の今昔「ひこしま発展誌」より
ただいまより彦島の漁業のことにつきまして吉岡英雄氏からお話をいただきます。
吉岡氏は永らく彦島漁業組合の専務理事として、また市議会議員として三期にわたって市政に参画された方でございます。
ご紹介を受けました吉岡であります。
私は皆さんのように彦島に生まれ、彦島で育っていないため、遠い昔のことは存じておりません。
大正4年山口市から彦島村に転入いたした者でありますから、ご参考になるようなお話もできないと思いますが、若干聞き及んだなかから申し上げようと思います。
まずもって現在の大和町の生い立ちから簡単にお話ししてみたいと思います。
彦島の地は昭和8年下関市と合併いたしまして、彦島地先に継子扱いにされておりました「沖の洲」が大々的な埋め立てにより現在の大和町に姿を変えました。
過去を思い出しますと、じつに夢のような感じがするのであります。
古老が語る郷土の今昔「ひこしま発展誌」より
- 関連記事
-
- 漁業者の団体組織と漁業発達の影響2 (2019/03/08)
- 漁業者の団体組織と漁業発達の影響1 (2019/03/07)
- 農業者の団体組織と生産進歩の過程10 (2019/03/05)
Posted on 2019/03/07 Thu. 10:41 [edit]
category: ひこしま発展誌
TB: -- CM: 0
07
| h o m e |