彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
下関の方言 す…の部
下関の方言 す…の部
すがやす
畳を返す。
着物を裏替えして縫う。
すかん
好かん。嫌い。
嫌味な。
すかんぴん
一文無し。貧乏人。
すく
田畠を耕す。
綱や毛糸を編む。
ずく
そのまま途切れている状態。
センズクとも、
ずくし
熟柿。
すくど
松の落ち葉。
すくねる
すねる。むずかる。
すくばる
竦む。立ちすくむ。硬直。
ずくばれる
膿む。化膿する。
すくも
籾殻。
すぐる
藁の外皮を取り除いて整える。
すけない
少ない。
すげもない
すげない。
無愛想。
味もそっけもない。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
すがやす
畳を返す。
着物を裏替えして縫う。
すかん
好かん。嫌い。
嫌味な。
すかんぴん
一文無し。貧乏人。
すく
田畠を耕す。
綱や毛糸を編む。
ずく
そのまま途切れている状態。
センズクとも、
ずくし
熟柿。
すくど
松の落ち葉。
すくねる
すねる。むずかる。
すくばる
竦む。立ちすくむ。硬直。
ずくばれる
膿む。化膿する。
すくも
籾殻。
すぐる
藁の外皮を取り除いて整える。
すけない
少ない。
すげもない
すげない。
無愛想。
味もそっけもない。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
- 関連記事
-
- 下関の方言 す…の部 (2018/09/27)
- 下関の方言 す…の部 (2018/09/26)
- 下関の方言 す…の部 (2018/09/26)
Posted on 2018/09/26 Wed. 11:35 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
26
下関の方言 す…の部
下関の方言 す…の部
す
洲。暗礁。
穴。
腐敗。
すーっとした
すっきりした。胸のつかえがおりた。
すいー
酸っぱい。
腐っている。
すいがえり
邪魔をする人。
すいじんさん
水神。
井戸。
湧き水。
アメンボウ。
すいすいば
スイバ
すいち
酢醤油。ポン酢。
すいのう
篩の目の小さなもの。
すいばり
トゲ。
すうどん
かけうどん。
すえる
腐る。
すか
空籤。ハズレ。
当て外れ。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
す
洲。暗礁。
穴。
腐敗。
すーっとした
すっきりした。胸のつかえがおりた。
すいー
酸っぱい。
腐っている。
すいがえり
邪魔をする人。
すいじんさん
水神。
井戸。
湧き水。
アメンボウ。
すいすいば
スイバ
すいち
酢醤油。ポン酢。
すいのう
篩の目の小さなもの。
すいばり
トゲ。
すうどん
かけうどん。
すえる
腐る。
すか
空籤。ハズレ。
当て外れ。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
- 関連記事
-
- 下関の方言 す…の部 (2018/09/26)
- 下関の方言 す…の部 (2018/09/26)
- 下関の方言 し…の部 (2018/09/25)
Posted on 2018/09/26 Wed. 10:59 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
26
| h o m e |