彦島のけしき
山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…
下関の方言 か…の部
下関の方言 か…の部
かたかた
左右不揃い。
かたがた
くれぐれも。
ついでに。
かたから
初めから。最初から。
まったく。全然。
かたぐ
担ぐ。荷おう。
人をだます。人をかつぐ。
人をおだてる。
かたくち
小さな鰯。
一方だけ注ぎ口のある陶器。
かたげる
担ぐ。
かたし
椿の実。
かたーし
片足。
もう一方の。
片端。
椿の実。
かたすけ
肩に当てる布。
かたつぶり
かたつむり。でんでんむし。
片目をつむる。
かたつら
片一方。片側。半面。
かたづる
偏る。傾く。一方に寄る。
かたでま
暇を見て。暇な時に。片手間。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
かたかた
左右不揃い。
かたがた
くれぐれも。
ついでに。
かたから
初めから。最初から。
まったく。全然。
かたぐ
担ぐ。荷おう。
人をだます。人をかつぐ。
人をおだてる。
かたくち
小さな鰯。
一方だけ注ぎ口のある陶器。
かたげる
担ぐ。
かたし
椿の実。
かたーし
片足。
もう一方の。
片端。
椿の実。
かたすけ
肩に当てる布。
かたつぶり
かたつむり。でんでんむし。
片目をつむる。
かたつら
片一方。片側。半面。
かたづる
偏る。傾く。一方に寄る。
かたでま
暇を見て。暇な時に。片手間。
冨田義弘著「下関の方言」赤間関書房刊より
- 関連記事
-
- 下関の方言 か…の部 (2018/09/01)
- 下関の方言 か…の部 (2018/08/31)
- 下関の方言 か…の部 (2018/08/31)
Posted on 2018/08/31 Fri. 10:57 [edit]
category: 下関弁辞典
TB: -- CM: 0
31
国分寺金堂
- 関連記事
-
- 仁王門 (2018/09/01)
- 国分寺金堂 (2018/08/31)
- 国府裏門 (2018/08/31)
Posted on 2018/08/31 Fri. 10:53 [edit]
category: 山口・防府の歴史
TB: -- CM: 0
31
国府裏門
- 関連記事
-
- 国分寺金堂 (2018/08/31)
- 国府裏門 (2018/08/31)
- 国府碑 (2018/08/31)
Posted on 2018/08/31 Fri. 10:52 [edit]
category: 山口・防府の歴史
TB: -- CM: 0
31
国府碑
- 関連記事
-
- 国府裏門 (2018/08/31)
- 国府碑 (2018/08/31)
- 兜山古墳 (2018/08/31)
Posted on 2018/08/31 Fri. 10:50 [edit]
category: 山口・防府の歴史
TB: -- CM: 0
31
兜山古墳
- 関連記事
-
- 国府碑 (2018/08/31)
- 兜山古墳 (2018/08/31)
- 美濃ヶ浜遠景 (2018/08/31)
Posted on 2018/08/31 Fri. 10:49 [edit]
category: 山口・防府の歴史
TB: -- CM: 0
31