05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

彦島のけしき

山口県下関市彦島から、風景・歴史・ものがたりなど…

裏町遊郭 

「関の廓」盛衰史 澤忠宏著より
裏町遊郭(明治時代)
IMG_3658_2017122710000143c.jpg
関連記事

Posted on 2017/12/27 Wed. 10:00 [edit]

category: 関の廓盛衰史

TB: --    CM: 4

27

コメント

 

裏町遊郭は今の下関でいうとどの辺りになるのでしょうか?

URL | ゆかちん #- | 2019/02/23 02:07 | edit

裏町遊廓 

裏町遊廓と稲荷町遊廓は隣り合っていて、現在の唐戸赤間町あたりだったそうです。

URL | 彦島のけしき #- | 2019/02/23 06:10 | edit

 

教えていただきありがとうございました。幕末、坂本龍馬が下関に滞在していた際に、稲荷町で遊んでいた、というのを何かの本で読んだことがあります。今でも当時の面影は残っているのでしょうか?今度行って見たいと思います。

URL | ゆかちん #- | 2019/02/26 20:56 | edit

 

残念ながら昭和20年の空襲で、焼野原になり当時の面影はありません。

URL | 彦島のけしき #- | 2019/02/27 05:26 | edit

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form